「第16回 EDIX(教育 総合展)東京」に出展いたします

この度、弊社は「第16回 EDIX(教育 総合展)東京」に出展いたします。
今展示会においては、実際の製品に触れて頂き、商品をご体感いただくことができます。
コミュニケーションを通じて、抱えている課題解消の一助となれば幸いでございます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

EDIXとは?

EDIXとは、学校・教育機関・企業の人事・研修部門など、教育分野に関わる方々に向けた日本最大の展示会です。
製品やサービスを実際に触って体験し、抱える課題に沿った提案を受けることもできます。会場内で開催されるセミナーは充実しており、最新の教育事情を学ぶことができます。

EDIX東京2024の様子

開催概要

会期2025年4月23日(水) – 2025年4月25日(金)
時間10:00 – 18:00
※最終日のみ17時終了
会場東京ビッグサイト 南展示棟
【小間番号】 29-4
Google mapで見る
【東京会場】展示会詳細詳細を見る
来場者案内はこちら

※事前の来場登録が必要となります

展示内容

Knowledge Portal

Knowledge Portalは大学の特色にあわせてデザインされたUIを中心に、学生や教員が必要とする機能をひとつにまとめたポータルサービスです。
キャンパスライフに必要な情報をスマートフォンからいつでもカンタンに確認することができます。

スマホ学生証 / 入退館ゲートとの連携

この度、Knowledge Portalに搭載されているスマホ学生証での認証に対応する当社の読取機器とクマヒラのセキュリティゲートが一体化し、本展示会にて展示されることとなりました。
弊社のブースにお立ち寄りおの際は、是非実際に触ってご体感ください。

アカウントが作成された時点からすぐの利用が可能です。卒業・退学・所属変更などの情報変更の際には即時発行され、再発行が不要です。
QRコードは暗号化され、暗号解読キーを設定した読取端末のみで確認することができるため、偽造ができません。また、QRコードは一定秒数で変化し、スクリーンショットをLINEで共有するなどの不正利用のリスクを低減します。

入退室管理

予約管理システム連携

授業出席情報の記録管理

証明書発行機連携

現在ご運用中の入退館ゲートや証明書発行機などのICカード認証機器に対して、読取機器を追加することも可能です。
スマホ学生証と連携することで、通行チェックの自動化や不審者の侵入防止など、キャンパス内施設の入退管理をすることができます。

型番KC-W-BK / KC-G-BK1
本体サイズ(mm)W127×H145×D40.6
価格オープン

Knowledge Ist Reserve

施設・備品の予約運用サービス
ネットカフェや飛行機の予約システムのような感覚でPC・スマホから予約することができます

Knowledge Box

24時間365日無人でカンタン備品管理
学内のノートPCやタブレットなどのPC端末を自動で予約貸出運用ができるようになります

Knowledge Share Tiles

大学から発信されるSNSコンテンツを自動で収集
「いいね」やスマートフォンから記事の投稿もできる参加型サイネージです